コンベヤ製品・ソリューションサイト

販売店様向け
J - WOS会員入口

YouTube JRC公式チャンネル

コンベヤベルトの蛇行対策

事例番号
3040
業界・業種
製鉄・コークス
ベルト幅
BW400mm~2000mm
搬送物
鉱石・石炭(コークス)・石灰石
お客様のお困りごと
  • ベルトの蛇行、片寄り
事例番号 3040 業界・業種 製鉄・コークス ベルト幅 BW400mm~2000mm 搬送物 鉱石・石炭(コークス)・石灰石
お客様のお困りごと
  • ベルトの蛇行、片寄り

問題点

  • 蛇行対策のために設備を停止する必要がある
  • ベルトを持ち上げて調整作業を行う必要がある
  • 調整後の反映確認にも時間がかかる
  • 上記の工程により作業時間が増加し、ロスが発生している
  • JRCのご提案

    ハンドル式手動調芯リターンアイドラを設置

    ハンドル操作でローラを前後方向にきり、蛇行を調整。
    また、安全柵の外から蛇行調整をすることができ、設備を停止せずに作業が可能。

    改善された内容

  • コンベアの機長が長く蛇行が発生しやすい製鉄所で、短時間で効率的に蛇行調整作業を実施することが可能
  • ベルトを持ち上げて作業する必要がなく、作業負担が軽減
  • 反映の様子を見ながら作業できるため、細かな調整が可能
  • 安全に蛇行調整作業を実施することが可能
  • 改善後の写真

    • 安全柵の外から操作することが可能です。
    • ハンドルの取付方向もカスタマイズできます。
    • ハンドルとローラ間の様子。前後に動き、ローラの角度を調整できます。

    お客様の声CUSTOMER’S VOICE

    これまで膨大な時間がかかっていた蛇行調整作業が簡単に、短時間で完了するので非常に助かっています。

    ベルトコンベアを理想の運用状態に導くJRCのトータルソリューション

    お問い合わせ